MILITARY FUSION

MILITARY FUSION LABO / MF LABOでの生活(実験)。

マイホーム計画の進捗状況と今後の予定

皆様、こんにちは。MILITARY FUSION(ミリタリーフュージョン)です。

前回のブログ(土地が決定)からかなりの時間が過ぎています。

 

それはなぜか?

 

タッグを組んでいる工務店の建築順番待という状況もありましたが、計画がかなり

余裕を持って少しづつ進んでいたため、あまり更新のネタがなかったというのもあり・・・

 

でしたが、ようやく自分の順番になり進む速度も早くなってきました!!

それと、MILITARY FUSIONの名前で活動してきましたが、マイホーム計画に伴って

MILITARY FUSION LABO(ミリタリーフュージョンラボ)

通称「MF LABO(エムエフラボ)」と家のネーミングをつけました。

 

方針としてはまずは、マイホームが出来るまでの更新。

次にMF LABO(エムエフラボ)」ということで、家が建ってからの生活の事柄などを

「実験」に見立てていろいろと更新していきたいと考えています。

 

今週は地盤調査があります。これの結果次第では予算の配分が大きく変わってきます。

ある意味楽しみです。

 

間取りも大まかな間取りは決定しています。

少しづつ出していきたいと思います。

 

次回の更新をお楽しみに。。。

 

 

土地が決定!!

MILITARY FUSION(ミリタリーフュージョン)のMDです。

 

久しぶりの投稿です。といういのも、ずっと土地を探し続けていて、やっと良い土地が見つかり契約まで完了しました。

 

近場の不動産屋を何軒も毎日チェックして、価格の更新や新たな物件が登場しないか

見ていたかいがありました。

 

最終的に候補に上がっていた土地は3ヶ所。これ以上は、条件に合う土地がなかなか出て来ないだろうなと思っていました。

この候補地を父と見に行った結果、いろいろな条件を確認し、家族会議を経て契約をした土地に決めました。

 

契約した土地に決めた理由は、いろいろありますが、一番の理由がある日、物件情報をチェックしていたら、何と!?最初の金額から300万円も安くなっていることに気づきました。300万円ダウンはかなり大きかったです。一気に予算内に入りました。

 

すぐに仮押さえしてもらいました!!

 

ここの土地は、いくつかある条件を満たしていて、回りの状況も非常に良かったのですが、金額的に無理な土地だったので諦めかけていた土地だったんです。

 

そこから、工務店の社長と現場を確認してもらい、土地の状況をチェックしてもらい

こんな好条件の土地はなかなか出てこないよ!!とのこと。自分で探したかいがありました。

 

この契約までに、土地も調べていくといろいろな条件や状態が複雑にからみ合い、すごく難しい判断を迫られることを痛感しました。

 

詳しい土地の状態については、造成工事などが始まったら更新したいと思いますが、来年の予定なので、まだまだ時間がかかります。

更新出来そうな内容を思いついたら書いていこうと思います。

 

ただ、土地が無くては家が建てられないので・・・

あと、土地が決まったので、間取りを決めていけます。ここはある意味楽しみの一つですよね!!次回は「間取り」について更新していこうと思います!!

 

土地-1

こんばんは。MILITARY FUSIONのMDです。

皆さんは、土地をどうやって手に入れましたか?

土地がないと「家」は建てれません。大体が親、先祖からの土地を譲り受けるか、購入するかのどちらかですよね。

 

最初、親、先祖から受け継いできた土地がいくつかあったので、そこに建てれるだろうといった安易な考えでいました。

 

でも、いろいろ調べたり、プロに見てもらうといろいろな問題に直面して、広い「土地」があるのに、そこに「家」が建てられない…といった状況でした。

 

こうなると、購入を検討しないといけない状況となります。

 

突然ですが、今日、商談中の「土地」が売れてしまった‼︎と工務店の社長から電話がありました…

 

マジですかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ‼︎

私は、費用を抑えるため、必要最小限の坪数で交渉していましたが、それよりも良い条件で購入する方が現れたと…

 

そりゃ、売り手としては高く買ってくれる方に売りますよね。私でもそぅしますよ…

 

ということで、保険をかけて抑えておいた第2の候補地で話が進みそうです。本当に、抑えておいて良かった‼︎

ここも悪くないんです。しかも、第1の候補地より、諸費用が抑えられる。

気になるのは、道路側を除いた3方向に家が建っている。

 

それに比べて、第1の候補地は立地条件が非常に良く、少し高くてもここにしようと、妻と話してたんですがね…

 

三重県志摩市の中で現在、建てようとしている土地の平均単価は坪5万〜6万ぐらいです。都会に比べたら破格ですよね。

 

さらに、全国的に珍しい都市計画区域外なので、いろいろな制約が一部免除されるみたいです。

 

また、進展があれば更新したいと思います。

なぜ、「家」を建てようと思ったのか。

MILITARY FUSION(ミリタリーフュージョン)代表のMDです。

 

皆さんは、なぜ、「家」を建てようと思いましたか?

 

もちろん、様々なライフスタイルや考え方があるので、人それぞれ、いろんな理由があると思います。

 

おそらく、私も大勢の人にあてはまる理由で建てようと計画中です。

 

話が前後しますが、このブログを始めようと思った理由から。

 

今のネット社会だと、やっぱり「家」について検索しますよね。その中で、凄く参考になるブログをしている方を数名チェックしていました。

この方達がしていて、自分も誰かの参考になればと思ったのと、おそらく一生に一度しか建てないであろう「家」の記録として始めようと思いました。

 

この参考になるブログはてなブログの中の家ブログではかなり有名なブログではないでしょうか。1番は北海道で「家」を建てた方。この方のブログを一気に1話から読んでしまいましたね。今回はあえてブログ名などは書かないでおこうと思います。

 

タイトルについて

なぜ、「家」を建てようと思ったのか。についてですがいくつか大きな理由を。

 

★やっぱり、賃貸や借家ではなく、自分の「家」がほしい。

 

★土地と、家を購入して、ローンを組んで支払っていく金額の方が毎月の支払いだけでみると安い。

 

★子供が2人いるので、将来的に部屋が必要になってくる可能性が高い。

 

大きな理由はこの3つです。

 

1番目は自己満足ってことですかね。

 

2番目は、これは、田舎ならではですね。土地の金額が安いです。さらに、ローコストで建てられる地元の工務店とタッグを組めそうです。

 

3番目は、子供がいる方なら、皆さん考えるのではないでしょうか。ただ、すべての人が「家」を建てられるかというと、そうではないと思います。様々な、リスクもあるし、なんといってもローンを組めば、大きな「借金」を抱えるわけです。

 

賃貸の方がメリットがある方も沢山いると思うし、別に自分達の「家」なんて必要ないと思う方もいると思います。ライフスタイルや考え方は人それぞれあります。

 

たまたま、自分は「タイミング」と「思い」が重なっただけですね。

 

先の事は分かりませんが、歳をとって自分の「家」で過ごせた方が落ち着くだろうなぁとも思います。

 

あとは、「家」を建てて、おそらく何の問題もなければ「家」の方が長生きすると思います。子供達が住むか、借家になって誰かが住むか、分かりませんがその時にこの「家」凄いと思わせられるような「家」を建てられたらいいな!と思いながら、奮闘していきます。

 

まだ、更新の頻度は少ないと思いますが、気長に付き合ってください。